2020年03月21日
なるようになるっていう言葉
悩んだ時に割と「なるようになるさ!」って言いますよね。
あの言葉、結構好きなんですけど、「でも逆に言えば、なるようにしかならないっていうことだよね」っていう反論があるなと思い、ちょっと考えさせられました。
確かになるようになるっていうことは、自分が望む方向じゃない可能性のほうが高そうですよね。
まあ考えてもどうしようもないことは、「なるようにしかならない」と思って、努力次第でどうとでもなりそうなものは、「やりたい方向に持っていく」っていう努力をするのがベストなのかな?
何でもバランスなんでしょうね。
投げやりな意味では使わずに、思考のループに陥った時にだけ使う、今後はこの言葉はそんな感じで使っていくようにしようと思いました。
そんな「なるようになる」という言葉について改めて考えてみた私は近頃、子供の昼ご飯のバリエーションを増やすにはが気になっています。
あの言葉、結構好きなんですけど、「でも逆に言えば、なるようにしかならないっていうことだよね」っていう反論があるなと思い、ちょっと考えさせられました。
確かになるようになるっていうことは、自分が望む方向じゃない可能性のほうが高そうですよね。
まあ考えてもどうしようもないことは、「なるようにしかならない」と思って、努力次第でどうとでもなりそうなものは、「やりたい方向に持っていく」っていう努力をするのがベストなのかな?
何でもバランスなんでしょうね。
投げやりな意味では使わずに、思考のループに陥った時にだけ使う、今後はこの言葉はそんな感じで使っていくようにしようと思いました。
そんな「なるようになる」という言葉について改めて考えてみた私は近頃、子供の昼ご飯のバリエーションを増やすにはが気になっています。
Posted by YAMAO at 16:15